オンライン研修開催のお知らせ
すでに会員の皆様へメール・FAX等でお知らせしておりますが、令和2年度第2回定期連絡会・研修会を 「いまさら聞けない! でもやらなくちゃ! そんなみんなで ハイ! ZOOM!」 と題してオンラインにて開催いたします。 日時 令和2年11月19日(木)...

10月の運営委員会・研修準備ですよ!
日々の業務お疲れ様です! 朝晩ひんやり! 皆さまおげんきでしょうか。 去る10月14日(水)に運営委員会を開催しました。 オンライン運営委員会、二回目です! 日々、オンライン研修が開催できる人になるために研鑽を重ねています……!...

ZOOMで運営会議~ファイル共有とオンライン女優メイク~
日々の業務お疲れ様です! 9/10の記事に書いた通り、当会は9/16の運営会議をオンライン開催してみたのです! 今回は『オンライン上でファイル共有できるかな?』をメインに扱います。 オン会議・研修の際みなさんもきっと利用するファイル共有の一連の流れを豊富なスクリーンショット...

大田区との懇談会の議事録を掲載します
去る7月29日に当会と区との懇談会が開催されました。 議事録をこちらからダウンロードできます。 おもな議事の見出しは以下の通りになります。詳細は議事録をご覧ください。 ~議事見出し抜粋~ ・大田区新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所・施設に対するサービス継続緊急...

ZOOMで豪邸住まいの女優になります
9月です! まずまじめな報告! 7月の区との懇談会の議事録は原稿チェック通過待ちでございます! お待ちを! そして特に前置きもなく本題! ZOOMで運営委員会の季節がやってまいりました! ~前回の訪問連 運営委員会~ こういう時勢だ、今年度はオンライン研修をやろうじゃないか...

8月の運営会議を開催しました
お久しぶりです! 更新滞っておりましたすみませんー 8月19日に運営委員会を行いました! 〇全員マスクで写真の意義を見失いそうなの 会議では ◆家族介護者がコロナウイルスに感染し入院したご利用者への支援について、行政からの案へのレスポンス ◆懇談会での議事の内容確認...

大田区との懇談会が開催されました
去る7月29日に令和2年度大田区訪問介護事業者連絡会と区との懇談会が、大田区役所本庁にて開催されました。 コロナウイルス感染拡大という情勢の中で、例年より出席者を限定した形式となりましたが、区の介護サービス担当課と当会の運営委員が意見交換を行いました。...

訪問連だよりvol.37 7月の運営委員会ともうすぐ行ってきます 大田区との懇談会
会員の皆さま~! (マイクを向ける) 4連休が終わっていくけど! ヘルパー稼働、してる~? (イェー!) 不要不急の外出を避ける最中も稼働お疲れ様です! わたしも朝のサービスから帰ってきたところ 去る7月15日に運営委員会を開催しました。...

書面評決の結果・会員アンケートについて 他
去る6月26日に会員の皆様の事業所に以下の資料を発送しました。 同じ内容のファイルを当ページよりダウンロードできます。 ダウンロードの際はファイル名をクリックしてください。 資料 二点 説明 ・書面評決の結果…総会の議案についての書面評決の結果のお知らせです...

訪問連だよりvol.36 もうすぐお手元! アンケートにご協力ください
日々の業務お疲れ様です! はーい みなさん! 今週何回 「今年も半分終わっちゃった うわー」的会話をしましたか !! 私は三かーい! 何のマウントを取っているのやら この激動の今年半分を、残り半分をいい感じにやっていくための力に変えたい! そんな気持ちで!...