top of page

設立からのあしあと④(平成25年度)

①平成25年5月16日 介護支援ネットワーク 

 都議候補者の方々の意見交換会 委員1名参加

②平成25年5月24日 平成25年度総会及び第1回定期研修会 

場所:大田区民ホールアプリコ

→平成25年度の活動コンセプト『大田区のサービス提供責任者のあるべき姿を作ろう!

  シンポジウム:「ケアマネージャーと訪問介護の連携を考える」

  グループワーク:介護支援専門員連絡会の協力を得て、ケアマネージャー18名との意見交換を行う。         81名参加。

大田区福祉部介護保険課の沢課長が挨拶をいたしました。

シンポジウムにはケアマネや包括、運営委員がシンポジストとして   参加しました。

グループ討議にはケアマネージャーもファシりテーターとして参加しました。

③平成25年6月5日 大田区福祉部との意見交換会 

場所:大田区役所内

→訪問介護事業における法令順守に向けた協働や区施策についての意見交換など活発に行う。介護事故事例が共有されることとなった。

④平成25年7月23日 納涼祭 

場所:HAB蒲田西口店 

50名ほどの参加があり。親睦を深めました。

⑤平成25年10月18日 ボーリング大会(通所連と共催)

場所:イモンボール蒲田

約50名の参加があり、親睦を深めた。

⑥平成25年10月23日 第2回定期研修会 

場所:大田消費生活センター

 研修テーマ:「大切なこと伝えていますか?サ責業務の基本シリーズ  ヘルパーマネジメント編」       講師:高室 成幸氏 86名参加。

高室氏の講演においてはわかりやすく、楽しい雰囲気を見せてくださいました。

今回もたくさんの従事者が集まって下さりました。

鈴木氏、筒井氏、山口氏がメンバーに加わりました。

⑦平成26年2月19日 第4回大田区福祉従事者交流会 

場所:大田区民プラザ 展示室

ロンドンパラリンピック ボッチャ日本代表 秋元妙美氏をお招きし、実際に連絡会対抗ボッチャを開催する。

⑧平成26年3月6日 大田区介護支援ネットワークシンポジウム 

場所:大田区民ホール アプリコ 小ホール

 テーマ「地域ケア会議~現場に活かせる会議にしよう~」

 当連絡会より委員2名シンポジストとして参加。

⑨平成26年3月15日 

大田区在宅医療連携推進協議会(区民公開講座) 場所:東京工科大学

「住み慣れた地域で安心して過ごすために」をテーマに基調講演とシンポジウムをした。運営委員からシンポジウムで訪問介護の役割について話す。

⑩平成26年3月20日 第3回定期研修会 場所:池上会館

テーマ①「平成26年4月の報酬改定について」 

大田区介護保険課 給付・指導担当 大津係長

テーマ②「気づいていますか? サ責業務の基本シリーズ アセスメント編」

   講師:東京海上日動ベターライフサービス株式会社 

営業部課長 小林 隆雄氏

→初回訪問時における場面を通じてアセスメントの重要性を図っていくために、今回運営委員による『寸劇』が行われた。

今回も大田区のみなさまから様々な情報(改正に伴う)を伝えていただきました。

給付・指導係大津氏より介護保険報酬改正について

説明をお願い致しました。

講師を務めて下さった小林氏

今回は連絡会メンバーが初めての「寸劇」を行いました。(けっこう時間を掛けました)講師の小林氏もとで丁寧に教えてくださりました。

会場一杯に110名の参加があり、とても盛大な研修会でした。

※また、当連絡会のマスコットの名称募集をアンケート形式で実施。

※その他、会員事業所加入活動(連絡会紹介チラシを作成。未加入事業所を運営委員が訪れ、連絡会紹介と加入促進を実施。

最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page